折り紙

お手伝いに行ってる健康な方々の通所サロン。

この騒動でしばらくお休みしていたのだけれど、この春から再開となった。

人の出入りは多少あったものの皆様お元気で、何だかほっ。

お菓子食べ食べお茶飲んで、よもやま話に花を咲かせ、皆で気に入る歌を歌い、たまには季節にちなんだ行事ごと。これが普段の姿。

最近はこれに鶴を折るのが加わった。手を動かしたいけど細かいのはちょっとねえ、という人が増えつつあるので、折り紙程度なら話をしながらでもできるし、きれいな色を見るだけでも心が和むというもの。折った鶴は、市がやっている広島へ折り鶴をのキャンペーンに提供。

そんな中、かつて長い間折り紙を教えてもらっていたという参加者の一人が、簡単なものがあるから作って見ませんか?と提案された。いいかもね、と話に乗って早速提案された次の回から折り紙教室開始。

最初は四枚のパーツを組み合わせて作る箱。パーツを折るのは簡単だけど、組み合わせて箱にするのはちと時間がかかった。それでも何とか仕上げて皆様とても満足そうだった。

これに調子をもらって、しばらく折り紙をすることになった。

次は、時は五月でテーマは兜。

皆様楽勝だろうと思ったら、意外にてこずっている。ともかく、皆それなりに兜が出来上がり、次は台紙に貼って壁飾りに。これもまたあれこれお手伝いしながら、皆さま何とか完成。出来上がりは人それぞれで、個性が出て見て楽しい。

次回は七夕飾り。スタッフの一人の庭に笹竹があるので一本頂く予定。

ちなみに、いつもはお手伝いばかりで自分の分の完成品は無いのだけれど、今回はひとつ仕上げてみた。

*折り紙壁飾り

材料は、紐以外はすべて折り紙。

台紙は折り紙の中に入ってたもの。

紐は折詰の化粧紐。