初めて咲いた

小さな芽を頂いて植えた多肉。

そこそこ大きくなったので鉢替えが必要かな?と思っていた。

数日前、先っちょにぽつんと白いものがみえた。

そして今朝、見たら花が咲いている。

花が咲くとは思っていなかったのでびっくり。

*今朝咲いた花

白くて可憐な花でびっくり。

そろそろ株の名前を調べなくっちゃと思ってた矢先の花だった。

他にも室内にある多肉に花が付き始めている。

今朝はこれだけ。

もっとも、ハナキリンは年がら年中咲いてるけどね。

縫物は続く

先日送った入学用の袋物。気に入って頂けた様子。

ランチョンマットをもう何枚か欲しいとの要望あり。

他にもランチョンマットを頼まれていたので、一気にまとめて作成。

*ランチョンマット

パプリカ模様は可愛いと好評であった。

 

こちらは幼稚園児用の袋物。

乗り物好きなので乗り物模様の布を漁ったけど端切ればかり。

仕方がないので模様を切り取ってアップリケしてみた。

気に入ってくれるかなあ。

*お子様用袋物

 

ランチョンマットも袋物もすでに手元に無し。

花盛り

ここ二日ほどの間に沢山の花が咲いた。

いつもだと、もう少しずれて咲くのに、今年は何なんだろう。

他にも色々あるけど、うまく撮れたのだけにしておこう。

半分ほどは植えた記憶がないものだったりするんだけどねえ。

ちなみに、桜はまだ花が付いてるし、レモンの花も咲き始めた。

ちょうちょや蜂を含めた虫たちもお忙しい様子。

サイズ違いに色違い

ちょっと編んでみたいものがあって毛糸を引っ張り出してきた。

編み図があるわけでもないから思いつくまま気の向くまま、ああでもないこうでもないと編み散らかし。かぎ針編みは小学生のころからなので、手が勝手に動く感じ。そういえば冬になるとほどき糸で色々編んでみてたっけ。

でまあそれなりの形に出来上がってきつつあった。

うん、手は覚えているもんだ、しめしめと思っていたのだが、、、。

大きなミスに気づいてしまった。

まず、左右の目数を数え違えていて大きさの大小が発生。

そして毛糸の色。

毛糸玉で見た時は同じような色だし大差なし、と思っていたのに、面になってみたら明らかに色目が違う。

うーんいくらなんでもこれじゃあねえ、とがっくり。

結局2時間ほどの労作を全部ほどく羽目になってしまった。

ほどくまえに、癪だからパチリ。

画像ではあまり違いが無いように見えるけど、色も長さも違うのじゃ。とほほ。

この後潔く全部ほどいてしまった。

さて、今度はどの毛糸を使うかなあ。

ペットボトル

欲しいものがあって、少し離れたモールに行った。

お目当てはホームセンター。

蝶ねじや培養土、花苗なんぞの目的のものを手に入れて満足。

ついでに、いつもは敬遠しているスーパーと言うか安売り店にも寄ってみた。

何で敬遠してるかと言うと、店内放送がやかましい&人が多すぎて疲れる&どれもこれも量が多すぎる。今回は、つれあいがいつもと違うつまみ(乾き物など)が欲しいとのたもうたので寄ってみた次第。

久々に寄ったので物珍しく、あちこちうろうろ。

圧倒されたのが飲料コーナー。箱入りを含めペットボトルの山。私の背丈より高い。それが何列も続いている。水、お茶、清涼飲料、ジュース類、果てはお酒まで。これでもかと言うほど並んでいる。頭がくらくらしてくるほどの量。

見てると、皆さま買い物籠やカートにどんどん入れている。

そうか、だからペットボトル集積日にはあんなに一杯になるんだ、と妙に納得。

こんなに沢山何の疑問も抱かずにペットボトルを消費していいんだろうか?

世の中減らす方向に行ってるんじゃなかったっけ?

こんな状況じゃ、ペットボトルの消費量が減るはずないよなあ。

買う方もだけど売る方も減らす努力してるんだろうか?

まあ、瓶と比べたら軽いし持ち運び楽だしなあ。瓶サイダーワンケース運ぶのかなり大変だったけど、ペットボトルになったら楽だったもんなあ。

リサイクルと言うけれど、形を変えてくるだけで絶対量が減るわけじゃないし。

うーんなんだかなあ。

と、頭の中はクエスチョンマークだらけになってしまった。

これはこれからの課題でもあるんだけど、どこで落としどころを見つけられるのかなあ。

縫物アーンドジャガイモの芽

毎日なんだかバタバタしてる。

特に大きな用事があるわけでもないのに、気がつけば一日が終わる。

一体何してんだろうね。

等と言いながら、縫物一つ完成。

*パジャマ

今回は前立てを広めにしてみたら、ボタンホールを作るのが楽であった。

相変わらず、ちょっと使いにくい機能ではあるけどねえ。

これからの時期に着るものはできたから、次は夏用の薄手かなあ。

材料は山とあるからねえ。

 

話は変わるけど、芽が出たジャガイモ。

大きく育っておりまする。

このまま育ったら芋がどのくらいつくのであろうか。

考えたら、完熟していない生ごみ堆肥を埋めた場所だから栄養はそこそこあるはず。

土もほじくり返した場所だから耕したのと同じだし、、、。

さてどうなりますことか。

追加注文

保育園児用の袋を進呈したら、妹にも必要だったの忘れてたとのたもうた。

材料は一杯あるから、急がないんだった縫ってあげるよ、と請け負った。

その気になってるうちにと材料探し。

出てきたものを眺めてたら縫う気満々。

で、今朝出来上がったのがこれ。

*巾着類

青いのはお兄ちゃん用。

年が近いからなのか二人で張り合うことが多いそうなので、、、。

前回縫った方にはお弁当袋を入れてなかったもんねえ。

紐もループエンドも全て手持ちで間に合ってしまう。

このくらいじゃ材料は全く減った感じはしないんだけどねえ。

 

そうそう、中学生用のお弁当袋はとても気に入ってもらえた様子。

サイズもぴったりだったそうな。

譜面台入れもサイズぴったり、模様はとってもお気に入り、だそうな。

良かった良かった。