またも出てきてしまった

ちょっと確かめたいことがあって、着物の在庫を広げた。着物と言っても着用には耐えないけれど、細工物に使うには十分な素材。母の遺物やあちこちから頂いたものの集積物。

着物や帯だけでなく、布団皮や、母が縫ったほどいた木綿地を縫い合わせた大風呂敷など、適当に詰め込んであるものの確認と整理も兼ねていたので、入れ物全部引っ張り出しての作業。量が多いのは頭でわかっていたのだけれど、全部広げてその多さにしばし唖然呆然。

呆然としていても作業は進まないので分類から始めたら、またも発掘してしまった。何がって、母が残したものを分類もせず持ち帰った時の中身。この間見つけたもので最後だと思ったのに、木綿物を入れてある(はず、他のものも混じってた)茶箱の中から、ほどきかけの野良着や上っ張りなどの木綿物が、、、。

他にも、よくまあこれだけ小さなものまでと思うような端切れが袋にぎっしり。それも幾つもある。持ち帰った中にあった母の端切れ箱の中身を袋に移し替えただけの状態。これも母の遺物。

どうするか悩んでいても先に進めないので、とにかく分類。

絹物、木綿物、帯地と大雑把に分けて、更にすぐ使える状態のものと解体が必要なものに分けてしまっていく。どうやら自分のやりたいことに必要な材料は殆ど揃っている様子。確かめてよかった。

何とか詰め込んでまた仕舞い込んだけど、すぐ使えるように入れ方を変えておいた。細かな端切れは材質で分けてまた袋に収まって頂いた。

ちなみに、発掘したほどきかけのものはこれ。

悩んだけど、状態がいいのでほどいて使ってみることにした。

f:id:osakof:20210903085001j:plain