梅仕事

買い物に行った先で、格安の梅を見つけてしまった。2kgで200円。

サイズにばらつきがあるだけで物は悪くない。

ジャムにでもしようかなと思ったのが運の尽き。

予定外なのに買ってしまった。

帰りがけ、隣家の梅を貰う約束になっていたことを思い出す。

ありゃあしまった、買うんじゃなかったと思ったけれど後の祭り。

せっせと洗って茹でて種取って、つぶした後に砂糖を入れて煮詰めて、できたのがジャム瓶8個。うーんちょっと多すぎたか。でもまあおいしくできたから良しとしよう。

これが昨日の話。

そして今日、隣家の梅を頂いた。

放っておくと梅が熟しすぎて落果してしまいそうなのだそうな。

籠一杯頂いて計ったら、なんと3kg。

青梅も混じっていたので、梅酒と、梅漬けと、梅ジャム作り。それぞれ1kgづつ。

梅酒用の瓶が見つからなかったので、梅を入れたままになってる何年か前の梅酒を、実とお酒部分に分ける。自分で作っておいて言うのもなんだけど、何でこんなに一杯あるの?状態。

あれこれ考えるのも面倒なのでほとんどを実とお酒をに分けてしまった。

もっとも2021年の日付のものはそのまま。もう少し寝かせた方が良さげなのと、梅酒を入れるとて取ってあったワインやお酒の空瓶がすべて出払ってしまったから。

空いた瓶に梅酒を仕込み、大きめのジップ袋で梅漬けを仕込む。ジャムの方は少なめの水で湯がいて現在冷めるのを待ってる最中。明日は種取って煮詰めての作業が待っている。その前に、ジャム瓶探しかな。

今年は梅仕事は少なめに、なんて思っていたけどやっぱりあれこれやってしまった。

やっぱり季節になるとやらずにいられないんだなあ。

そうそう、実と分けた梅酒は何本か隣家へ進呈。

喜んで飲んでくださる方がいるので、、、。

つれあいも久々に梅酒を飲んでうまいとのたもうていた。